福井県福井市の学校法人 報徳学園 報徳幼稚園のホームページです
ホーム
幼稚園について
幼稚園の生活・こだわりの教育
年間行事
入園案内
アクセス・職員採用情報
未就園児向け情報
花の会・パパの会
同窓会
お問い合わせ
お知らせ
保護者専用ページ
幼稚園へ電話する
コンテンツ一覧
2023.07.06(木) 《 えがお写真館 》
たんぽぽクラブ
2023.07.04 たんぽぽクラブの様子をご紹介します。
今日はプール遊びをしました♪
屋上にあるプールには、小さいプールと大きなプールがあります。大きなプールにはすべり台もついています。
途中から、満3歳児クラスさんも入ってきましたよ♪
----
次回のたんぽぽクラブは7月13日です。
お天気が良ければプール遊びをします。
体験参加も可能ですので、ぜひ一度遊びに来てくださいね!
2023.06.27(火) 《 えがお写真館 》
たんぽぽクラブ
2023.06.27 本日のたんぽぽクラブの様子をご紹介します。
今日はミュージックケアワーカーの野路先生にお越しいただき、ふれあい遊びをしました。
お母さんのおひざの上で色々な音楽に合わせてリズムをとります♪
後半は、大型絵本を読んだり、ゲコゲコかえるの製作をしましたよ♪
-----
次回のたんぽぽクラブは
7月4日(火)です。
お天気が良ければ屋上プールで水遊びをします。体験参加も可能ですので、ぜひ遊びに来てくださいね!
2023.06.09(金) 《 えがお写真館 》
たんぽぽクラブ
2023.06.09 たんぽぽクラブの様子をご紹介します。
今日は、満3歳児クラス、3歳児クラスのお友達と一緒に、読み聞かせの会に参加していただきました。大型絵本や英語の絵本など6冊読んでいただきました♪
読み聞かせのあとは、音楽にあわせて体を使った遊びをたくさんしましたよ♪
今日は新しいお友達も遊びに来てくださいました♡
-------
次回のたんぽぽクラブは
6月27日(火)です。
ミュージックケアワーカーの野路先生におこしいただきます。
体験参加も可能ですので、ぜひ遊びに来てくださいね!
2023.05.09(火) 《 えがお写真館 》
たんぽぽクラブ
2023.05.09 たんぽぽクラブの様子をご紹介します。
今日は、製作をしました。
小さなシールをじょうずに貼ったりクレヨンでお絵かきしながら、とっても可愛いてんとう虫が出来上がりました♪
今日は、お天気も良く、園庭に出てお姉ちゃんお兄ちゃん達がゴーヤの苗植えを行っていたので、見学させてもらいました♪
-----
次回のたんぽぽクラブは5月31日(木)です。
体験参加も可能ですので、ぜひ一度遊びに来てくださいね。
2023.04.24(月) 《 えがお写真館 》
たんぽぽクラブ
2023.04.14 今年度もたんぽぽクラブがスタートしました。
初回は3名の親子さんが参加してくださいました。
ホールで遊んだり、先生に絵本を読んでもらったりして過ごしました♪
新しいお友達も随時参加募集しておりますので、ぜひお友達などにお声がけいただき遊びに来てくださいね♪
-----
次回は、4月28日(金)です。
わらべ歌あそびの坂本るみ先生にお越しいただきます。
2023.03.08(水) 《 えがお写真館 》
たんぽぽクラブ
2023.03.08 たんぽぽクラブの様子をご紹介します。
今日は、アンパンマンクイズとアンパンマンパネルシアターを先生がしてくれましたよ♪
残すところあと1回です。
次回は3月22日(水)です。
来年度もたんぽぽクラブ開催します。詳しい日程は後日ホームページにアップします。
気になるなぁ、どんな会なのかな?という方は、体験参加も可能ですので、是非一度遊びに来てくださいね!
2023.02.15(水) 《 えがお写真館 》
たんぽぽクラブ
2023.02.10 先週のたんぽぽクラブの様子をご紹介します。
この日は、子どものための音楽教室講師であります坂本流美先生をお招きし、わらべ歌あそびをしました♪
終わった後は、ホールで絵本を読んでもらったり、すべり台や遊具などで遊びましたよ。
この日は、体験で初めてのお友達も遊びに来てくれました!
------
次回は、3月8日(水)です。
今年度も残すところあと2回となりました。
来年度のたんぽぽクラブメンバーさんも募集しています。
体験参加もできますので、まずはぜひ一度遊びに来てくださいね!
2023.01.27(金) 《 えがお写真館 》
たんぽぽクラブ
2023.01.27 たんぽぽクラブの様子をご紹介します。
今日は、製作をしました。
紙コップを使ってうさぎさんがピョーンと飛び跳ねます(^^)
-----
次回のたんぽぽクラブは、
2月2日(木)です。
この日は、読み聞かせの会がありますので満3歳児クラスさんと一緒に参加していただきます。
体験参加も可能ですので、ご希望の方は、ご連絡お待ちしています。
2023.01.13(金) 《 えがお写真館 》
たんぽぽクラブ
2023.01.13 たんぽぽクラブの様子をご紹介します。
今日は外部講師のミュージックケアワーカー野路先生をお招きして行われました。
音楽に合わせて、親子でふれあい遊びをしました。新聞紙や小さな楽器、ボールなどを使いました。お家でも気軽にできる内容で、お子さん達もじょうずにリズムにのっていました♪
------
次回のたんぽぽクラブは、
1月27日(金)です。
初めての方も体験参加可能ですので、ぜひ遊びに来てくださいね☆
2022.12.19(月) 《 えがお写真館 》
たんぽぽクラブ
2022.12.16 たんぽぽクラブの様子をご紹介します。
今日は、クリスマス近いと言う事で、、、
サンタクロースさんがプレゼントをもってやって来てくれましたよ♪
その後は、リースを製作しました。スタンプでかわいくできあがりましたよ!
-----
次回のたんぽぽクラブは1月13日(金)です。
体験参加も可能ですので、ぜひ遊びに来てくださいね。
144件中 31~40件目
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
»
ホームへ戻る
令和6年度 ほうとく写真館
きゅうり(年長)
令和5年度 ほうとく写真館
未就園児開放日(年少組)
えがお写真館
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
未就園児開放日
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
園開放日
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
ぷち・ほうとくっ子
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
ぷち・ほうとくっ子
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
未就園児園開放日
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
園開放日(ぷちほうとくっ子)
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
小ばなし会(年長)
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
キンモクセイ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
開放日(年長さんと一緒に)
たんぽぽクラブ(おみせやさんごっこに参加)
ハッピータイム
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
ハッピータイム
開放日(年中組さんと一緒に)
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
どれみ♪であそぼう(年少・満3歳児)
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
開放日
たんぽぽクラブ
ほうとくサポーター
開放日
たんぽぽクラブ
開放日(ちゅうりっぷ組さんと一緒に)
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
高齢者学級の新年会
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
開放日(年少)
たんぽぽクラブ
オープンクラス(さつま汁作り)
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
泥んこ遊び
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
たんぽぽクラブ
園開放日(6月14日)
たんぽぽクラブ
ばかばやし太鼓
エーアイきっずくらぶ(体育指導)
ビンゴ大会に参加
園開放日
同窓会(平成23年度卒園児)
最後のおそうじ(年長)
雪あそび
旭公民館 訪問
こだわりの教育
エーアイきっずくらぶ
スイミング
英語で遊ぼう
読みきかせ
ページの先頭へ
今日はプール遊びをしました♪
屋上にあるプールには、小さいプールと大きなプールがあります。大きなプールにはすべり台もついています。
途中から、満3歳児クラスさんも入ってきましたよ♪
----
次回のたんぽぽクラブは7月13日です。
お天気が良ければプール遊びをします。
体験参加も可能ですので、ぜひ一度遊びに来てくださいね!